- せいさく
- I
せいさく【制作】芸術作品などをつくること。
「彫刻を~する」「卒業~」
→ 製作IIせいさく【政策】(1)政府・政党などの, 基本的な政治の方針。 政治方策の大綱。 政綱。(2)政府・政党・個人や団体・企業などが, その目標達成のための手段としてとる, 特定の方法・進路。IIIせいさく【正朔】〔「正」は年の初め, 「朔」は月の初め〕(1)正月朔日。 元旦。(2)暦。 暦法。~を奉ず〔古代中国で, 王の統治に服する者は, その王の制定した暦法を守ったことから〕統治に服する。 臣下・属国となる。IVせいさく【製作】(1)物品・作品・道具などを作ること。(2)(「制作」とも書く)映画・演劇・番組などを作ること。 プロデュース。「~者」「娯楽番組を~する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.